Ritsuneの育児×育自ブログ

一児の母で育休中のRitsune←りつねーと読んでください が妊娠出産産後子育てについて体験談を交えてまとめていくブログ。プレママ、プレパパ、ママパパ向けです!

生後7ヶ月、夜泣きが始まった

ついに、

夜泣きが始まってしまいました😭

 

わが子ちゃんは生後7ヶ月になった頃から

夜泣きをし出しました。

 

ミルク、おっぱいは足りているはずなのに起きる。

 

そして、泣く!

 

抱っこするときも、体を反らせてぎゃーと泣きます。

力も強くなっているので、抱っこするのも一苦労。

f:id:Ritsune:20210215175628p:image

おっぱいをあげて、

抱っこを続けて、

落ち着いてきたかな?と思って布団に置こうとすると…

 

またギャン泣き!

 

ちなみに昨晩はきっかり2時間おきに3回起きました

 

その時の私→(´-`).。oO

 

夜泣きもある意味発達の証だそうなので、

親としては寝不足に悩まされますが

わが子の成長を喜ぼうと思います♪

 

しかし、眠いんだぁ🥱

産後の生理がツライ理由と対策

-------------------------------

この記事は

・産後の生理がツライ理由

・Ritsuneの解決策

について書いています

-------------------------------

 

産後の生理はつらいです😭

 

①授乳がしんどい

②抱っこのときに腰が痛い

③母乳の出が悪くなる?

これらが主な理由です。

 

 

①授乳がしんどい

お腹が痛いのにおっぱいを吸われるから、

お乳を吸われる刺激により

余計に子宮が収縮するような気がして

授乳が面倒になります。

 

 

②抱っこのときに腰が痛い

生理前後に、腰や肩が痛くなりませんか?

そのため赤ちゃんを抱っこするのがより辛くなります。

 

 

③母乳の出が悪くなる?

母乳は血液からできています。🩸

 

母乳の成分は血液とほぼ同じなんです。

血液には赤血球が多く含まれていますが、母乳にはあまり含まれていません。

だから母乳は赤くないんですね。

 

生理のときに子宮内膜が剥がれ落ちてきます。

そのため、経血が出た分、体は元に戻そうとして子宮へ血液を集めるようです。

 

だから、母乳を作る量が減ることがあるそうです。

 

量ったわけではないのですが、なんとなく母乳の出が落ちているのかなと言う気がします。

 

 

☆これらを解決するためにしていること

腰を痛めてしまうと嫌なので、

生理中はなるべく抱っこせずに添い乳を増やしています。

 

あとは、とにかく体を温める!🔥

腹巻きと、レッグウォーマーをつけて、

夜は湯船に浸かる🛀

 

レッグウォーマーをしていると、靴下を履いているよりもあたたかい気がします。

 

お風呂はいつも、夫にわが子ちゃんを入れてもらった後に入ります。

好きな香りのバスソルトを入れて、差し湯してぽかぽかにします🤗

 

最近のお気に入りはこちら

株式会社マックス 汗かきエステ気分 リラックスナイト 500g

f:id:Ritsune:20210214170755j:image

画像は@コスメさんからお借りしました。

 

青と赤のバスソルトを手で混ぜると

色が混じって紫っぽく変わっていくところが幻想的で好き💖

 

冷えに悩む方も、よかったら試してみてください!

 

ベビカム! プレママ、産後ママ向けコミュニケーションの場

今日は私が毎日のように参加している、

プレママ、ママ向けのオンラインコミュニティを勝手に紹介します✨

 

『ベビカム』

というものです。

f:id:Ritsune:20210213144635j:image

画像は公式ページからお借りしました。

https://www.babycome.ne.jp/mama_teabreak/

 

 

平日15時から約15分間、

さまざまなジャンルで活躍するゲストのトーク

チャットを通じてコミュニケーションできます。

 

最近はYouTubeで大人気の助産師Hisakoさんも登場されました!

他のゲストの方も楽しいトークや、なるほどなぁ、へえ!というお話もしてくださいます🤗

 

とっても楽しい15分間を毎日過ごしています♪

 

参加するにはzoomのアプリのダウンロードが必要です。

また、毎日ベビカム公式LINEからURLが送られますので、そのリンクをクリックするだけで参加できますよ💓

気になる方は ベビカム を検索✨⬅️

 

 

生まれたての赤ちゃんのお世話は同じことの繰り返し、

授乳、おむつ、授乳、おむつ、…。

 

家に1人でいると寂しくなりますよね😭

また、このご時世だと外出もしにくい。

 

せっかく産休、育休の間に羽を伸ばそうと思ってたのに

家にぼっちor赤ちゃんと2人きり

 

日中の話し相手がいないと、脳が衰えていく気もする😅

 

こんな私を救ってくれました!

ありがとうございます、ベビカムの運営さま!

 

同じく、YouTubeにはベビチューブというチャンネルもあります。

ベビチューブでは赤ちゃんグッズ紹介や子育て、妊娠出産の情報動画を公開されています。

このベビチューブを妊娠中によく見ていました。

 

プレゼント企画も開催されているようなので、

気になる方はベビカムを検索してみてください😉

 

私はただの、一視聴者です。

まわしものではありません笑

 

 

産前から産後まで使えるオススメの授乳服

○目次○ 

--------------------------------

ベルメゾンホットコット授乳クロスオープンカップ付きタイプ

②ブランド多数あり、クロスオープンタイプの授乳ブラ

ジェラートピケ、マタニティパジャマ 

--------------------------------

 

 

ベルメゾンホットコット授乳クロスオープンカップ付きタイプ

言わずと知れたベルメゾン

外出しにくいプレママ、産後ママにとって神的存在!

 

授乳っておっぱい出すでしょ?

普通の長袖下着だと寒いんですよ❄️

 

上にめくるタイプもあるようですが、

こっちの方が楽ちんですよ

 

4枚買いました✨

 

 

②ブランド多数あり、クロスオープンタイプの授乳ブラ

色んなメーカーがたくさん売ってます。

 

フロントホックのものも使ったけれど、

クロスオープンタイプが1番使いやすい。

 

伸びてきたら替えられるように、

複数枚持っておくと安心ですな。

 

 

ジェラートピケ、マタニティスターモチーフ柄パジャマワンピース

まずデザインが可愛い

落ち着いた色のネイビーを買いました。

ゴミ捨ても行けちゃいます笑

 

驚いたのは、

1番上はボタンで、

2番目から4番目くらいつまりみぞおちのあたりは

スナップボタンもついています!

スナップボタンも!

 

普通のボタンの下にスナップボタンもついているのです!

 

だから、授乳時に服をパパっと開けやすい。

買ってから気づいきましたがとても便利です。

 

合わせてズボンも買いました。 腹巻き風になっていて大きいお腹もすっぽりカバーされていいですよ。

 

Amazonにはプルオーバータイプしか載っていませんでした😭

 

 

 

いかがでしたか?

もし参考になれば幸いです💓

同棲についてアドバイス

私と夫が同棲開始したのが数年前の今日、2月11日です💓

ということで、同棲を始めようかな、あるいは同棲を始めたばかり

という方に参考になれば!

 

○目次○

----------------------------------------------

①家事をざっくり決める

②ケンカした時の仲直り方法を決めておく

③イライラしている時は無理に話さない

④外食も適宜利用

まとめ

----------------------------------------------

 

①家事をざっくり決める

最初に同棲するときに家事はできる方がやると決めました。

 

例えば、

早く帰ってきた方が料理をする🔪🥕

片付けは遅く帰ってきた方がする

 

洗濯は私が好きなので私

掃除は2人で

お風呂トイレ掃除は夫

 

とざっくり話し合って同棲前に決めました

 

で、家事をやってもらったら

必ず、ありがとう😊

と伝えていました。

今も伝えていますよ♪

 

この一言が仲良しの秘訣かなぁ?!

 

 

 

②ケンカした時の仲直り方法を決めておく

ごく稀に喧嘩した時は、甘いものを買ってかえるようになりました笑

まぁ、2年で2回くらいしか喧嘩しませんでした。

 

ほとんど喧嘩しなかったですが、喧嘩した時は

甘いものを買ってきて2人で食べよう、と言って

お互いにごめんね🙏と謝ることができました。

 

事前に、お互いこうしたら機嫌が良くなるよ

と伝え合っておくと良いですね😉

 

 

 

③イライラしている時は無理に話さない

喧嘩してしまった時に、

すぐに解決しようとするとお互いにイライラして失言してしまいます。

 

覆水盆に返らずです(⌒-⌒; )

意味:お盆にのせた水をひっくり返すと水は床に落ちてしまうように、言ってしまったことは2度と取り消すことができない。言葉に気をつけよう。

 

冷静になれないな、と思ったら

別の部屋に行くか、少し外に出るかをしてから話し合いするのが良いでしょう。

 

でもお互い冷静になってら、相手に自分の気持ちを伝えます。

主語は自分にするのがポイント!

 

私はこうしたい、私はこれは嫌

私たちはこうなりたいよね

と私たちを主語にするのも連帯感が出るのでおすすめです。

 

どうしてしてくれないの?ではなく、

こうして欲しい、とはっきり伝えましょう!

 

 

④外食も適宜利用

お互い仕事で遅くなるときは外食にしていました。

幸い、食べ物屋さんが多い地域に住んでいたので、

気分転換もなるしちょこちょこ利用しました✨

 

行き過ぎは禁物ですが、月1、2回くらいならGoです!

 

 

 

まとめ

私は同棲してから結婚しました。💍💖

 

デートではわからない相手の性格や行動パターンがわかるのが同棲のいいところですよね。

もちろん、同棲するからには結婚を頭に入れた上でのことですが、

住んでみないとわからないことはたくさんあります。

 

是非同棲生活もしくは新婚生活をエンジョイしてください💓

読了!『カンタン古武術だっこで育児がグンとらくになるママが疲れない体の使いこなしワザ』

『カンタン古武術だっこで

育児がグンとらくになる

ママが疲れない体の使いこなしワザ30』

岡田慎一郎著

河出書房新社

を読みました📚

 

だっこや、ベビーカーの楽な押し方など30の方法がまとめられています。

 

一番記憶に残っているのが、

「手のひら返し!」

 

やり方はかんたん!

赤ちゃんを抱っこしたら、

手の甲を赤ちゃんのお尻に当てて

手首だけくるっと返す!

 

肩甲骨を左右に開くことで

背中の筋肉がピン!と張った状態になります。

実際にやってみたら抱っこが少し楽に感じました。

 

私は産後すぐは抱っこのやり方が悪く

気付かず手だけで抱っこしてしまいがちでした。

 

そのせいで、最後1ヶ月検診のころまでに、

利き手が腱鞘炎になってしまいました😭

 

手首を曲げるだけでも痛くて、こんな思いはもう嫌だ!!!となげきました

f:id:Ritsune:20210210140740p:image

 

他にも、

 

ベビーカーを押すときは

ひじをまげずに腕をまっすぐ伸ばし、

つま先を少し上げ、前に倒れるようにして歩くと楽!

 

床に寝ている赤ちゃんを抱き上げるときに、

片ひざをついて、

ついた方向に向くようにらせんを描くようなイメージで立ち上がると楽!

上に立ち上がるのではなく、

斜めに回転するようにして上がるというだけで⤴️

楽になりました。

 

 

今育児中の方、

これから育児が始まるよという方に少しでも参考にしてもらい、

1人でも腱鞘炎を防げたらめっちゃくちゃ嬉しいです!😉

 

iPhoneやiPadでYouTubeを見る時の便利なやり方

今回は、

iPhoneiPadYouTubeを見る時の便利なやり方をご紹介します。

 

YouTubeをアプリで見ていると、

LINEや他のアプリを同時に使えませんよね。

 

このやり方をやってみてください!

 

YouTubeのURLをコピーして、Safariで開く!

 

 

以下詳しい手順です↓

(表示されているのは、びじゅチューンという井上涼さんが作る面白い動画です💓)

 

①共有↗︎というところを押す

f:id:Ritsune:20210209155651p:image

 

②コピー

f:id:Ritsune:20210209155137p:image

 

Safariを開き、ペーストして開く

f:id:Ritsune:20210209155205p:image

 

Safariを通して、YouTubeの画面が出てくる

f:id:Ritsune:20210209155247p:image

 

⑤動画右下のマークを押して、全画面モードにする

f:id:Ritsune:20210209155946p:image

 

⑥ホームボタンを押すか、

動画左上のマークを押すと画面が小さくなる

f:id:Ritsune:20210209160211p:image

 

⑦サイズは小、中、全画面の3種類

f:id:Ritsune:20210209160231p:image

これは中サイズ

 

下は小サイズ

f:id:Ritsune:20210209160812j:image

 

⑧画面に表示したくない時は、左右どちらかに寄せると引っ込む

f:id:Ritsune:20210209160731j:image

 

どうでしょう?できましたか?

これが便利なんですよね!

 

15秒戻しや、進めることもできます。

一時停止もできます。

 

 

YouTubeアプリのプレミアム版だと、バックグラウンド再生も可能です。

 

わざわざ有料のものを使いたくないな、という場合は

このSafariから開いてYouTubeを見るというのを試してみてください✨